2月に入ってからヒートテックを買うとは、、、
また雪予報ですし、というか今も雪降ってるし、、、
2月が一番寒いのに、ユニクロをはじめファッションのお店は、もう春仕様。
でも、部屋で過ごしてるときに足が寒くて仕方ないので、我慢できずにユニクロへ、ヒートテックのメンズ靴下、室内用のルームソックスを買いに行きました。
一足590円が、390円に値下げ。
さすがにこの時期になると冬物が安くなってます。
しかもなぜか、僕が行った浦和のユニクロは、このグレーばっかり残ってました。
織り方が微妙に違うのか、同じダークグレーでも若干色の濃淡が違います。
ま、本当は色違いでほしかったので、これくらい差があって良かった。
今も、このユニクロのヒートテックソックスを履きながら、イスカのテントシューズは履いて、ブログを書いてますが、しっかりと暖かい!
昨日まではボロボロの毛玉だらけのルームソックスを履いてて、冷える冷えるの極寒でしたが、今はぽっかぽか。
ヒートテックってやっぱりすごいんですね。
この時期にヒートテックのような冬物を買う人は少ないかもですが、1年で2月が一番寒い!
しかも関東は今年よく雪が降る!
これからあったかいルームソックスを買うなら、おすすめです。
イスカのテントシューズとのコンビで寒い日のテレワークは最強です。
↑
こちらで感想を書いてます。
イスカ(ISUKA) ダウンプラス テントシューズ ショート レッド 223219 新品価格 |
コメント