IPAビール。
今まで、洒落たバーとか飲み屋でしか飲んだことなかったですが、はじめて、通販で買ってみました。
Mahou。
読み方は「マオウ」。
魔王ですね。
が、日本ではなく、生産国はスペイン。
スペインらしい、カラフルな缶のデザインに惹かれて買ってみました。

めちゃくちゃかわいくないですか!?
Mahouのロゴ、どっかでみたことあると思ったら、サッカーのレアルマドリードのスポンサーなんですね。
スポンサーだった、というべきで、今は、エミレーツ航空がメインスポンサーになってますが、、、
レアルマドリードの話はさておき、このIPAビール、セッションIPAというもの。
IPAはもともと、ふつうのビールとくらべて、ポップが多く、爽やかでフルーティな味と香りが特徴。
さらにアルコール度数も高くて、7%というものもあります。
が、セッションIPAはアルコール度数を抑えて、ふつうのビールのように飲みやすくしているのが特徴。
このMahouのセッションIPA、アルコール度数は4.5%です。

アサヒのスーパードライが5%なので、それよりも低いアルコール度数。
で、飲んでみたところ、めちゃくちゃ美味い!
たしかにアルコール度数が低めなので、飲みやすいし、フルーティかつ独特な味わいが、しっかりIPAの味。
パッケージデザインのとおりにポップな味でした。
ポップな味って意味不明ですが、ま、飲みやすいってことです。
たまに定番のスーパードライやラガーとは違う、IPAビールを飲むのもいいもんですね。
同じビールでも違うお酒を飲んでるみたい。
ちょい割高なIPAビールですが、うまいのでよし。
ほろよい大好きな僕でも、これからハマりそうな予感です。
Mahou(マオウ)、おすすめのIPAビールです!
コメント