テレワークがメインになってから、自室にこもりきりで集中して仕事してるんですが、忘れがちなのが、水分補給。
つい、キッチンまで飲み物を取りに行くのを忘れる、というか面倒くさいんですよね。
会社のほうが給湯室までの距離が長くても、きちんと休憩とってコーヒー飲んだりしてたのに不思議です。
テレワークで家でやってると、机とキッチンの距離が近すぎて逆にサボっちゃうんでしょうか??
なら、キッチンに行かなくてもいいように、水筒を置いとけばいいやと。
会社でもたまに使ってた、サーモスの水筒。
ホットコーヒーを朝一で豆から挽いて、サーモスの水筒に入れてます。
さすがサーモス。
夜まで温かいです。
別にコーヒーじゃなくても水でもなんても入れといていいし、まず壊れない作りなので、ずっと使ってます。
パッキン部分は消耗品なんで1年に1回は交換しないといけないですが、本体ごと買えるわけじゃないんでとってもエコ。
テレワークのお供にぴったりな一品です。
コメント