PR

パソコンの腰痛 眼精疲労の対策

パソコン ヘルスケア
当ブログはウェブ広告を導入しています

う~ん、やっぱり最近、腰痛と眼精疲労がひどいですね、、
テレワークがメインになってからというもの、パソコンに向かう時間が長くなってしまいました。

仕事以外にもふつうにYouTubeとかネット見てたりするんで、下手すると寝てる時間以外、ほとんどパソコンのモニタを見てるかもしれません。

サプリやブルーライトメガネで対策しても、なんかそれって対処療法っぽいんで、もっと根本から対策したい、と思って調べてみたんですが、姿勢とパソコンの位置が重要なんですね。

その正しい姿勢とパソコンの位置は次の通り。

  • 目とパソコン(モニタ)の距離は最低40cm、ワイドモニタだと50cm以上。
  • モニタの上辺の縁が目の位置にくるように。
  • 背もたれにきちんと背中をつけてまっすぐ座る。
  • 膝が90度に曲がる程度で床に足がきちんとつく。

こんんなところです。

やっぱり姿勢よくしないとな~。

僕みたいに胡座かいて猫背で背中が曲がって気づいたらモニタに顔を近づけてる、なんてもってのほかなんですね。

盲点だったのがモニタの高さ。
モニタの上と目線をあわせることで、画面を見上げるのではなく下げることになるんで、そのぶん目が楽になるみたい。

確かに低い姿勢で上ばっかり見上げてると、目が緊張してしまうんですね。

猫背だとそのぶん視線も下がるんで、腰にも悪いし目にも悪い。
結局姿勢をよくすることがいちばん、腰痛や眼精疲労の対策になります。

特にノートパソコンを使うときは画面の位置が低いんで、画面を覗き込む形になって猫背になりがち。
少しでも視線を上げるために、ノートパソコン用のスタンドは置いてたほうがよさそう。

体と目を大事にしないと。

 

視線を上げて腰痛、眼精疲労対策

超小型ノートPCスタ
超小型ノートPCスタ 698円(税込)【送料込】

セレクトショップスマイル

超小型ノートPCスタ

ノートパソコンスタン
ノートパソコンスタン 560円(税込)【送料込】

CES STORE

対応 :9{

【ランキング2冠達成
【ランキング2冠達成 4,480円(税込)【送料込】

Hobina公式ショップ 楽天市場店

メーカー希望小売価格

パソコンスタンド ノ
パソコンスタンド ノ 1,090円(税込)【送料込】

Deoway 楽天市場店

高品質なアルミ合金を

【楽天1位常連】ノー
【楽天1位常連】ノー 3,280円(税込)【送料込】

五百蔵商店

【★★☆商品のご紹介

\楽天1位【貼り付け
\楽天1位【貼り付け 3,580円(税込)【送料込】

Mobile On Demand 楽天市場店

商品紹介 名称 送料

【楽天ランキング入賞
【楽天ランキング入賞 1,370円(税込)【送料込】

SELECO

【商品概要】ノートP

【P5倍】 ノートパ
【P5倍】 ノートパ 2,480円(税込)【送料込】

Colulu - コルル

今使えるクーポンが一

ノートパソコン スタ
ノートパソコン スタ 3,575円(税込)【送料込】

zhats

商品説明商品名ノート

【特典付き】[ スリ
【特典付き】[ スリ 2,750円(税込)【送料込】

インテリアショップ roomy

スリムノートパソコン

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました